top of page
花-6.jpg

This site are Japanese only

1 2 3 4 ( 一 二 算 数 ) とは     (What  is 1 2 3 4

      数字の1,2,3,4 をそれぞれ1回つかって、1 から 1000 までの自然数をつくる頭の体操です。昔、フランス人の数学者が4を4個つかって、1 から 1000

   までの 数をつくり、その内3つができないことを証明した話を誰かから聞いたのが、1234の始まりでした。

 1234の記号
   1. 加減乗除+、-、×、÷ (/)  

   2. 指  数2^3=2×2×2=8、 3^2=3×3=9  

         3. 小 数 点 .2=0.2、   .(3!)=0.6 
   4. 循環小数.10.111111・・・・=1/9 

5. ルート√4=2
6. 階 乗3!=1×2×3=6、  (3!)!=1×2×3×4×5×6=720   

7. Int(Integer:整数化) Int (12.3)=12、  Int(-12.3)=-13
 

カワセミ.jpg

            1234のルール
                 1,2,3,4 の数字は、それぞれ必ず1回使わなければならない。 
                   上記の記号は、それぞれ最大6個まで使ってよい。ただし、かっこ ' "「[{()}]」" ' は、

                     自由に使ってよい。


​              1234でつくる数 (正の整数=自然数)
                 1~100までは、例題として下に載せました。2007年01月より毎月15日に、

                     101~1000の中から9問 づつ 計100回 (最終問題月は、2015年04月、

                     同05月最終解答月) 出し、翌月解答とします。​
                                                      
2005.02/12 

   1~1000 までの経緯

​  初めに、1 ~ 100 までに挑戦したのが、小生26歳のときで1、2時間でできたと思います。次に 200 まで試みると2、3日掛かった。大阪市内の地方銀行

  の本店新築工事のブレハブ現場事務所で徹夜残業の日々、1000までやってみようと決めた。1週間で 850 個ほどできたが、残り 150 個の解答ができなかっ

  た。この作業は主に、正月休みに集中して行い、数年後 997 個でき、 未回答 277、831、833 の3個がどうしてもできなかった。  その後も正月が来ると

  やっていたのだが、半分諦めかけていたとき偶然3個が同時にできた。  100 から始めて16年後の42歳のときでした。これを機に 2000.11 ホームページ

  開設以降、​" 一二算数"と命名して公表することと​なった次第です。

​                                                                          2019.07.13

  

   New 1234 掲載について

 

  New 1234 とは小数点一桁表示で 10.1 ~ 99.9 までの 計 810問 とし、2021.03/15 から毎月 18問 を掲載し、2024.11/15 が最終日です。

                                                                                                                                                                           2

​  New 1234 のルールは、1234 と、同じですが難易度は、1234 を 100 とすると、100×(3!/4!)   ≒ 6.25 程度です。

  今、足のケガの処置とリハビリのため入院中で、暇つぶしに、持ち込んだパソコンで、 New 1234 を思いつき、初めてみると10日ほどで、全部できたので

  

  

  (2021.03/03 完成) 掲載することにしました。

                                                                                 2021.03.05

▸ Home

◆ クラシック音楽を聞きながら  (Listening to classical music )

電気設備技術計算ソフト開発…インピーダンス合成法による高低圧回路解析、誘導電動機始動電流、高圧機器の保護協調、電気機器負荷表、変圧器励突入電流計算、機器耐震措置計算、技術計算をベースにした工事費概算積算システム…設計・施工管理・点検保守管理業務に必要な各種資料ダウンロード、作業の効率省力化に活用して下さい

 一 二 算 数 (1 ~ 100)

001=(1×2)+3-4

004=-1-2+3+4

007=(-1+2)×(3+4)

010=1+2+3+4

013=-1+2+(3×4)

002=(1×2×3)-4

005=1×(-2+3)+4

008=-1+2+3+4                

011=1+(2×3)+4

014=1×2×(3+4)

003=1+(2×3)-4

006=1-2+3+4

009=-1+(2×3)+4 

012=12×(-3+4) 

015=1+{2×(3+4)}

016=(-1+2+3)×4

019=12+3+4

022=-1+2-3+4!

025=-1+2+(3!×4)

028=1+23+4

017=(1/2)×34

020=1×(2+3)×4

023=(1×2)-3+4!

026=(1×2)+(3!×4)

029=1×(2+3+4!)

018=-1+23-4

021=(1+2)×(3+4)

024=12+(3×4) 

027=1×(23+4)

030=(1+2)×(3!+4)

031=1+(2×3)+4!

034=(-1+2)×34

037=1+2+34

040={(1+2)!×3!}+4

043={√ (.1^-2)}+34

032=-(1×2)+34

035=-1+2+34

038=(12×3)+√4

041=1+{.2×(3!)!/4}

044=(12/.3)+4

033=12-3+4! 

036=(1×2)+34

039=12+3+4! 

042=12+3!+4!

045=-1+(23×√4)

046=1×23×√4

049={1+(2×3)}^√4

052=(√.1^-2)×3!-√4

055=1+{2×(3+4!)}

058={√(.1^-2) ×3!}+4

047=(1×23)+4!

050=(1/.2)×(3!+4)

053=-1+{2×(3+4!)}

056={√(.1^-2) ×3!} +√4

059=-1+{2×(3!+4!)}

048=1+23+4!

051=(1+2)^3 +4!

054={(1/.2)×3!}+4!

057=(.1^-2)-(3!-√4)! 

060=(1+2)! ×(3!+4)

061=1+{2×(3!+4!)}

064={(1×2)+3!}^√4

067=-1+(2×34)

070=-(1×2)+(3×4!)

073=-1+2+(3×4!)

062=(1×2)^3!-√4

065=-1+(2^3!) +√4

068=1×2×34

071=1-2+(3×4!)

074=(1×2)+(3×4!)

063=1+(2^3!)-√4

066=(1×2)^3! +√4

069=-12+(3^4)

072=(-1+2)×3×4!

075=1+2+(3×4!)

076=(12×3!)+4

079=(.1^-2)-3!+4

082=(.1^-2)-3+4

085=(.1^-2)+3!-√4

088=(.1^-2)+3+4

077=(1/.2)+(3×4!)

080=(12/.3)×√4

083=(.1^-2)+3!-4

086=(.1^-2)+3+√4

089=(.1^-2)+3!+√4

078=-1-2+(3^4)

081={(1+2)×3}^√4

084=12×(3+4) 

087=(.1^-2)+(3×√4) 

090=(1+2)×{3!+4!)

091=-1+(23×4)
094=(.1^-2)-(3×√4)
097=1+(2+3)!-4!

092=1×23×4
095=(.1^-2)-3-√4
098=(.1^-2)-3!+4

093=1+(23×4)
096=(12×3!)+4! 
099=123-4!
100=(.1^-2)×(-3+4)

1・2・3・4 の順でなくても構いません。

New 1 2 3 4

◆ 一二算数 (1 ~ 100)

0.1=1/{(2+3)×√4} 
0.6=(.1)×(2-3+4)!


5.1=(.1)-2+3+4

5.6=1+2+3-(.4)

0.2=1+(.2)+3-4 
0.7=1.2-{(Int√3!)/4} 


5.2=1+(.2)+3!-√4

5.7=(1/.2)+(.3)+(.4)

0.3={(.1)+(.2)}×(-3+4) 
0.8=1.2-(Int√3)×(.4


5.3=-(.1)+2+3+(.4)

5.8=-1-(.2)+3+4

0.4=1+2-3+(.4
0.9=-(.1)+2+3-4


5.4=1×(2+3)+(.4)

5.9=-(.1)+2+(3!)-(√4)

0.5=(.1)×(-2+3)+(.4)
 


5.5=1+(.2)+(.3)+4

1・2・3・4 の順でなくても構いません。

土星.jpg

113 KB 

ヒラメキ ヒント  ⇒  ⇒  ⇒  ⇒  ⇒    ⇒  ⇒   

                                                                                         ⇒  ⇒  ⇒  ⇒       

    註】赤字 は、循環小数を。       .2=0.222222・・・・   .21=0.212121・・・・ 

   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  "1"   ""    ""、 "10"、 "11"  を作ってみると ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   

                                                                                                                  -2         2

        9=√(.1^2)                      (0.11111・・・^2)  (1/9)   =9   81   =  9 

                                                                                                      -2             2

     10=√(.1^2)                    (0.1^-2)    =(1/10)     =10     =100     =1

 

   11=-(Int[-√{(1/.2)!}])   =-(Int[-√{5!}])=-(Int[-√120])=-(Int[-10.95445・・・])

    

                                                                                                    -(-11)   =11 

⇒ ⇒ ⇒ ⇒

2019.07.22

一二算数 毎月の問題 (15日・・・・・・・・・・・・ 2022.04/16 に終了しました

 今月 の問題 (2022年.03月 15日)
  200    300    400       500    600    700       800    900    1000

●●  今月の問題で全問 (9問) 正解された方には、計算代行ソフト (VD2,VD3,VD4,WireDip) の内1本を プレゼント させていただきます。 ●●

 2022年03月 の解答 (2022.04/16) ……… 赤字は循環小数
   200=(1+4!)×(2+3!)                               300=(.1^-2)×(3!/√4)             
               400=(.1^-2)×(4!/3!)

   500=(.1^-2)×(3+√4)                           600=(.1^-2)×3×√4                                 700=(.1^-2)×(3+4)
   800=(.1^-2)×(3!+√4)                          900=(.1^-2)×(3^√4)                         
   1000=(12-√4)^3

◆ New  一 二 算 数 毎月の問題  (15日2021.03/15 開始

 今月 の問題 (2023年.04月 15日)
   60.1           60.2           60.3                   60.4           60.5           60.6                   60.7           60.8           60.9

   61.1           61.2           61.3                   61.4           61.5           61.6                   61.7           61.8           61.9

 2023年03月 の解答 (2023.04/15) ……… 赤字は循環小数

58.1=Int[Int{√(3!)!}/√.2]+(Int√√4)×(.1)

58.4=Int[Int{√(3!)!}/√.2]+{4×(.1)}

58.7=-Int(-4!×√3!)-.1.2

 

59.1=-Int(-(2+√4)!×√3!)+.1

59.4=(3!/.1)-.2.4

59.7={√(3!)!/√.2}-.4+.1

58.2=Int[Int{√(3!)!}/√.2]+(√4×.1)

58.5=Int[Int{√(3!)!}/√.2]+.1+.4

58.8=-Int(-4!×√3!)-(2×.1)

 

59.2=-Int(-4!×√3!)+(2×.1)

59.5=-Int(-4!×√3!)+(1/2)

59.8=((3!/√4)!/.1)-.2

58.3=Int[Int{√(3!)!}/√.2]-.1+.4

586=(3!/.1)-1-.4

58.9=-Int{-(2+√4)!×√3!}-.1

 

59.3=-Int(-4!×√3!)+.1+.2

59.6=[{(3!/2)!}/.1]-.4

59.9=[√{(3!/√4)!}!/√.2].1

◆ 一 二 算  過 去 の 問 題 解 答  /  年 賀 状

2007年度   2008年度   2009年度   2010年度  2018年度  2019年度  2020年度  2021年度  2022年度  2023年度

30 KB

30 KB

30 KB

30 KB

31 KB

31 KB

31 KB

29 KB

24 KB

 年賀ハガキ 

​160 KB

​48 KB

​40 KB

​232 KB

​153 KB

New 1 2 3 4

2021年度                 2022年度                2023年度                2024年度

29 KB

91 KB

25 KB

28 KB

24 KB

Footer Guidance
 1 2 3 4 とは
 ▶ 1 ~ 100
 ▶ Music Time
 
 ▶ 今月の問題
 ▶ 閃きのヒント
 ▶ 過去の問題解答
 ▶ 今月の問題-New
 ▶ Footer Guidance
bottom of page